洋服が好きで好きでたまらないことをやめたいブログ

買うのが止まらないことから自分に向き合うブログ

わたしのやりたいことは何だろう?


こんにちわ。

 


いつものようにミニマリストさんのブログを読んでいると
「本当にやりたいことの代わりにお手軽な買い物をしてしまっている」
という一文がありました。


なるほどーと何となく腑に落ちました。
わたしの場合はどういう感情の動きがあって服を買ってしまってるんだろうか?
と思い、改めて分析してみることにしました。

 


◆いつもと違う特別な出かける用事があるとき


この予定が半年近く先のことでも、
「何着よう?着るものがない気がする…」と、新しい洋服を物色していました。
この用事が待ちきれない→服を買う行為で待ちきれない気持ちを紛らわす
ということかな?と
あとは、その用事のある場にいる人たち(友達や、イベント事であれば客層)に合わせて
いつもなら着ないようなテイストの服を探して買うこともあります。
これは周りと比較して「浮かないようにしたい」という気持ちの表れかと思います。
そして買った服はいつも自分が着てるものとは全然違うのでその後ほとんど着ることはありません。


こういう機会に買った洋服はさっぱりと断捨離してしまうのが良さそうですね。

 


◆自分らしい服装がわからない

①着たい・憧れる・こうなりたい
②好き・かわいい・年齢的に許されないけど欲しい 


この二つの服装の間で揺れているように思います。


更にそこに


③好きじゃないけど無難・仕事に着ていける
というものが加わっているように思います。


他人と比較している、好きじゃないのに買っていることに気付いてからは、
「仕事用」として洋服を買うことはなくなりました。

 


①の服を買うときはとても時間をかけて吟味します。
形はどうだろう…色はどっちが似合うだろう…長く着れるだろうか…丈は短すぎないか…など
もちろん金額も少々厳しめに見て、ちょっとでも値段に見合わないと感じれば
購入を見送ります。


恐らく①の服装が理想とする自分に近いのでしょう。

 

②の服を買うときはほぼ衝動で購入してしまいます。
特に重要なのは柄とプリント。
かわいい・好き・色がきれい・個性的
そういうものにとても弱いです。
やや丈が短いような?ちょっとサイズが心配かも?これ、いつ着るの?何と合わせる?
等の心配事項が頭にどんどん浮かぶ洋服が多いです。
(そしてその心配を「可愛いからいいや!!」とめちゃくちゃ理論で吹き飛ばして買ってしまうのです)
10代のころ好んで着ていたものに近いテイストのものが多いです。


恐らくその頃の着たかったけど着れなかったものを今着ようとしているのだと思います。
過去の自分にこだわっているともいえると思います。

 

 


こうして書き出してみると、わたしに必要なのは①の服で、
執着をすてるべきなのは②の服のようです。


クローゼット整理の時の参考にしてみようと思います。

 

 


◇過去の自分にこだわる◇


もしかしたらわたしは今の自分より過去の自分の方が良かったと思っている部分があるかもしれません。

個性的で我が強くてちょっと変わっているけど筋が通っていて…
そういう人に憧れていますし、なりたいと思っていました。
今もそれは変わっていません。

昔の自分はとても子供でしたし精神も人間関係も不安定でしたが
個性的ではありました。
あらゆるものを何でも作り出せるような気がしていました。
毎日何枚描いても足りないくらい絵が描けました。


今のわたしはいろんな意味で大人になってしまったという感じで
そういう部分は枯れてしまいました。
何物でもない、何にもできない人間になってしまったような気がしています。

だからせめてその当時自分がしていた服装だけでも…と執着しているのかもしれません。


自分が変わってしまったこと
もし何かになりたいなら、少なくとも洋服を買い求めるだけでは何にもなれない事
わかっているつもりでわかっていないのかもしれません。


「本当にやりたいこと」はこの過去の自分へのこだわりの中に眠っているのかもしれません。

 

 

お読み下さりありがとうございます*